飛鳥


風間飛鳥概要

  • 白鷺連携や紫雲で暴れるのが得意なキャラ 待ちに弱く崩しも並以下
  • リーチが長く高威力な鬼殺しでスカ確は最強クラス
  • 無敵技のリーチが短く弱い

コマンドリスト

コマンドリストに無い固有技
技名 コマンド ダメージ 性能 備考
ナニワアルティメットタックル 気合溜め中3入力したままWKWKWP 5>10(5)   タックル後の左ビンタまで自動で出る,気合溜め動作の腕が1回転する前まで入力受付?
連続ビンタ(1) ナニワアルティメットタックル中RPLPRPLP 5>10(5)>15(5)>25(10)    
連続ビンタ(2) ナニワアルティメットタックル中RPLPLPRP 5>10(5)>22(12)>32(10)    
※技名は過去作品より引用

技解説

技名 コマンド ダメージ 性能 備考
スペシャルアーツ(SA)/クリティカルアーツ(CA)
蒼槍掌 1RP 30 中段,壁強 SA,
水面澄まし 【LK,RK】 22 下段 CA,発生前に1でキャンセル可,崩し用
鬼殺し 6RP 20 中段,発生17F,ガード時-20F CA,発生前に1,2,3でキャンセル可,スカ確やキャンセルで中距離からの接近
禊ぎ祓い 6WP 32 上段,壁強 CA,中距離からの奇襲など
紫雲二段蹴り 2WK 5>25(20) 下段>上段,ジャンプステータス,CH時のみ連続ヒット CA,近距離での暴れなど
主要技
翠ケイ LP 8 上段,発生10F 近距離での起点技,LPorRPで中段、LKorRKで下段に派生するがどれも連続ヒットでは無い
ハイキック RK 18 j上段 近距離での暴れや置き技,CHで追撃可
フロントキック 3RK 16 中段,発生12F 近中距離での置き技,飛鳥の中段では最速
阿羅々木(一段目) 3LP 10 中段 近距離での起点,RPで上段、RKで中段に派生する
燕返し 1LP 13 中段,しゃがみステータス RPで下段に派生,左横移動にぼちぼち当たる
燕槌 4RP 12 中段 近中距離からの起点,LPで中段、WPで上段、RKで下段に派生
鬼首落とし 6RK(ホールド可) 30(40,50) 中段(中段,上段ガ不),壁強 ホールドで回転(4でキャンセル可、最大3回転)蹴る前の回転数で性能が変化する)
雲雀槌 2RP 18 中段,ヒットorガードで相手しゃがみ状態 相手をしゃがませたい時や起き攻めなど,CHで追撃可
水無月 3LK 22 中段,壁強 壁際用,貼り直ししやすい
霞蹴り 6RK 21 上段,ホーミング,ガード時+3F ヒット時コンボ
纏い柊 66LK 23 中段,ホーミング,しゃがみステータス,壁強 待望のガード時-10F未満,壁際や中距離から強気に振っていける
圧ケイ WP 21 中段 近距離での2択用
昇打 3RP 14 中段 しゃがみ相手はCHしないと浮かない
竜車蹴り 4LK 20 中段,ジャンプステータス,ガード時-23F 中距離での置き技,ヒット確認で刈脚白縫い(RKLK)からコンボ,慣れてる人にはリーチ長い技で差し込まれる,ガード時距離が離れるが、壁背負いやキャラによっては確反あり
巌戸 9LK 17 中段,ジャンプステータス 中距離からの奇襲などに,CHで追撃可
天空 9RK 25 中段,ジャンプステータス 中距離からの奇襲などに
流雲墜 WK 10>31(20) 中段>中段,ジャンプステータス 起き攻めなど
時雨燕 1LK 15 下段 削り用,ヒットで飛鳥有利
真空刈脚 1RK 14 下段,しゃがみステータス 割り込みや削り用,発生前に2or3でしゃがみ帰着,LKで上段、LKで下段(刈脚)に派生する,CH時以外は繋がらないので基本1発止め
ローキック 2RK 7 下段,しゃがみステータス 削り用
紫ケイ 立ち途中LP 12 中段 RKで上段技に派生,確定時以外は1段止め
香月 立ち途中LK 20 中段 大きい下段をガードしたとき用
簾流し 立ち途中WP 20 中段,しゃがみステータス 発生前に1,2,3でキャンセル可,キャンセルして移動用に使える(移動中もしゃがみステータス),CHで追撃可
しゃがみ中3RP 12 下段,しゃがみステータス CHで追撃可
霞掌打 横移動中RP 23 中段,壁強 技を避けつつ攻撃する
椿 横移動中RK 18 上段 中距離での置き技,CHで追撃可

確定反撃(仮)

発生フレーム 技名(コマンド) ダメージ 性能 備考
立ち状態
10F 翠ケイ(LP) 8 上段,近距離  
11F ハイキック(RK) 18 上段,近距離  
12F 水芭蕉(RPLK) 9>29(20) 上段>中段,壁強,近距離+ 中段起き蹴り後など
フロントキック(3RK) 16 中段,近距離+ しゃがみ相手に
14F 蘭月(9RP) 20>40(20) 上段>打投,近距離+  
15F 昇打(3RP) 14 中段,近距離+ しゃがみは浮かない
燕槌(4RP) 12 中段,近距離+ しゃがみ相手に
禊ぎ払い(6WP) 32 上段,壁強,中距離 CA
16F 圧ケイ(WP) 21 中段、近距離  
日矛鏡(66RP) 16 中段,中距離  
17F 鬼殺し(6RP) 20 中段,中距離-  
21F 纏い柊(66LK) 23 中段,しゃがみステータス,壁強,中距離+  
しゃがみ状態
10F シットジャブ(しゃがみ中LP) 5 特殊中段,しゃがみステータス,近距離  
11F トゥースマッシュ(立ち途中RK) 15 中段,近距離  
14F 蘭月(9RP) 20>40(20) 上段>打投,近距離+  
芳野(立ち途中RP) 18 中段,近距離+ 10連コンボ2段目まで繋がる
15F 紫ケイ腿(立ち途中LP>RK) 12>32(20) 中段>上段,壁強,近距離  
19F 香月(立ち途中LK) 20 中段,近距離  
※ほぼTUDのデータです
※しゃがみ状態から奥移動(8N)すれば+1FでRP,RK以外の立ち状態技が出せます


コンボ

  • コンボ表の読み取り方
   789
   4N6→レバー(方向キー)の入力方向
   123

   LP→左パンチ(□)
    RP→右パンチ(△)  
   LK→左キック(×) 
    PK→右キック(○) 
   WP→両パンチ同時押し(R1)
   WK→両キック同時押し(R2)
   ○+○→+の前後のボタンを同時押し
   【○,○】→対応ボタンを素早くズラして押す

   例、6LP+RP→レバーを右に入力と同時、もしくは入力したままLPとRPを同時に押す
        66RP→レバーを右に素早く2回入力したまま素早くRPを押す

   J→ジャンプ
   CH→カウンターヒット時

始動技 コンボ ダメージ 性能 備考
鬼殺し(6RP) 燕槌~霞掌拳~翠連衝腿(4RPLPLK)>禊ぎ祓い(6WP) 53   簡単で間違えることはほぼないがダメージが低い
巖戸(9LK)>燕槌~霞掌拳~翠連衝腿(4RPLPLK)>禊ぎ祓い(6WP) 60   クマにスカりやすい
9LK>RPLP>4RPRKLK 56   運び用
4RPRKLP>66RPWP 59    
圧ケイ(WP) LP+RKRP~RPLPWP  48    
立ち途中RK~RPLP~RPLPWP  55    
LP+RK~微ダッシュLP+RK~RPLPWP  49    
1RKLK>RPLPWP 56   ダメ重視
昇打(3RP) 9LK~4RPLPLK~6WP  54   クマにスカりやすい
9LK~3LPRP~RPLPWP  51    
9LK>RPLP>4RPRKLK 50   運び用
天空(9RK) 3LP>4RPLPLK>6WP 61   クマにスカりやすい
4RPRKLK>66RPWP 64    
後蹴腿(RP+LK) 1RKLK>6P 48    
1RKLK>66RPWP 56    
椿CH(横移動中RK) 1RKLK>6RP 48    
1RKLK>66RPWP 56    
紫ケイ腿(立ち途中LPRK) 66LK 48    
6RP 46   ちょい遅らせて
香月(立ち途中LK) 9LK~4RPLPLK~6WP  60    
9LK>RPLP>4RPRKLK 56   運び用
霞蹴り(6RK) 1PKLK     お手軽
LP+RK>LPRPLK     LP+RK前にちょいダッシュ
雲雀槌CH(2RP) LP+RKRP>4RPRKLK 49    
3LP>RPLP>4RPRKLK     密着時、デカキャラすかる
竜車蹴り刈脚~白縫い(4LKRKLK) 6WP 51   お手軽
4RPRKLK 56    
師走(66RK) 4RPLPLK>6WP 58   66RK後にダッシュ
LP+RKRP>4RPRKLK 53   66RK後にダッシュ
3LP>RPLPRPRKLK> 57   66RK後にダッシュ
巌戸CH(9LK) 1RKLK>RPLPWP 55    
暗幻楼下段捌き成立時(3WP) 4RPRKLK>RPLPWP 65   4RPはスカる
下段始動~
雅CH(しゃがみ中3RP) 立ち途中LPRK>6RP 60    
水面澄まし【LK.RK】 立ち途中RK~6RP  42    派生の水面でも可能
刈脚白縫い(1RKLK) 4RPLPLK~6WP  75   始動技の刈脚白縫いはCHで連続ヒット
9LK>RPLP>4RPRKLK 71   運び用
投げ~
逆さ竜胆(しゃがみ状態で323WP) LK>4RPLPLK>6WP 55    
9JRK>LP+RK>4RPRKLK 54    
下段捌き~
下段捌き(3) 9LK>4RPLPLK>6WP 40    
壁やられ~
壁強誘発技 LP+RKRP2RK     お手軽
4RPLPRK      
※レバー(方向キー)入力は全て1P(左)側の時です

戦術/テクニック

  • 基本スカ確中心
    • 下段では当てて有利を取れる1LKが優秀
    • 白鷺連携で一応下段と中段の二択を迫れる 水面が見えない相手にどうぞ



コメント

#comment(25198,above,nsize=[15],size=[30],num=[10])RP
  • 最終更新:2013-09-12 06:10:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード